子ども達の姿勢が悪いことがずっと気になっていました。
授業中の猫背や体が横に傾くような座り方、立っているときでさえも背中が曲がっていたり、左右どちらかの足に体重がかたよっていたりします。
姿勢が悪くなる原因はいろいろありますが、「扁平足」や「浮き指」の子どもが増えていることも原因の1つになっているみたいですね。
子ども達に行った姿勢と足育の保健指導についてご紹介します。
子ども達の姿勢が悪いことがずっと気になっていました。
授業中の猫背や体が横に傾くような座り方、立っているときでさえも背中が曲がっていたり、左右どちらかの足に体重がかたよっていたりします。
姿勢が悪くなる原因はいろいろありますが、「扁平足」や「浮き指」の子どもが増えていることも原因の1つになっているみたいですね。
子ども達に行った姿勢と足育の保健指導についてご紹介します。
毎年、4月から6月にかけて行われる学校の定期健康診断。
先日、うちの子供も健康診断の結果を学校から持ち帰ってきました。
現在の学校検診は昔に比べてかなり充実していますが、頻度が年1回と少ないため、
子供によく起こりがちな「使いすぎ症候群」を見抜くことはなかなか困難です。
具体的な使いすぎ症候群の事例と、適切な対処法を見ていきたいと思います。