起立性調節障害とは?症状と6つの対処法

子供-障害-病気

起立性調節障害(orthostatic disturbance; OD)をご存知ですか?

子供に起こりやすい障害の一つなのですが、この症状をしっかりと理解していないと、お子さんがあらぬ誤解を受けてしまったり、不登校の原因になったりもします。ここでは、起立性調節障害の具体的な症状と、お子さんがODかな?と心配になった時の6つの対処法をお伝えしたいと思います。

続きを読む

正しい歯磨き習慣で病気を予防

歯磨き-習慣

みなさんは、毎日の歯みがきをサボらず丁寧にやっていますか?歯みがきをすることで、むし歯予防や口臭防止になることは誰もが知っていることですが、歯みがきの効果はそれだけではありません。

続きを読む

口呼吸の治し方と鼻呼吸との違い

口呼吸-鼻呼吸

口呼吸、鼻呼吸という言葉をよく聞くようになりました。これまで、呼吸は正常にできて当たり前ととらえられており、あまり健康問題としてあげられることはありませんでしたが、最近では、無意識に口呼吸になってしまう人が増えていて、特に小学生では7~8割の子供にその兆候があると言われています。

続きを読む

子供の低身長が心配なときの3つの対処法

低身長

供は、背が周りと比べて高いこと、低いことに対してコンプレックスをもっている場合が多くあります。成長の仕方には個人差があり、体が小さかったお子さんでも、思春期の頃になると急激に背が伸びてきます。しかし、身長が極端に低い場合などは、病気がかくれていることもあるので、成長の様子を注意して診ていく必要があります。

続きを読む

とげの上手な取り方3ステップ

とげ抜き

先日、足の裏がちくちくしたので見てみると、とげが刺さっていました。小さなとげでも気になるものですね。とげが刺さってなかなか抜けず、苦戦したことは誰もがあると思います。抜けないと、「少し痛くても、そのうち抜けるかな?」と、放置してしまう人もいるようですが、本当にそれで大丈夫なのでしょうか。

続きを読む

電子タバコとは?禁煙の効果と知っておくべき危険性

電子タバコ-禁煙-効果

タバコは喫煙者個人だけの問題ではなく、タバコの煙の受動喫煙により、不特定多数の人の健康を害する恐れがあります。近年では、禁煙をする人が増えてきましたが、それに伴い、禁煙環境での代替、ニコチン補給の代替品として電子タバコや無煙タバコの需要が高まりつつあります。

続きを読む

うがいの効果と正しい仕方

うがい-効果

先日、久しぶりに風邪をひいてしまいました。熱はさほど上がらなかったものの、喉がとても痛くて辛かったです。風邪やインフルエンザの予防として、手洗い・うがいは昔からよく言われていますよね。

続きを読む